カラーの育て方
カラーの花は葉の一部が漏斗状になって、先端が緑から白や黄色などに変色すると言う何とも不思議な植物です。
カラーのデータ
科 名 | サトイモ科 |
学 名 | Zantedeschia |
別 名 | オランダカイウ |
原産地 | 南アフリカ |
草 丈 | 30〜80cm |
性 質 | 耐寒性球根 |
用 土 | 湿り気のある土壌 |
植え付け | 3月〜4月 |
主な開花期 | 5月〜7月 |
用 途 | 鉢植え・切り花 |
カラーの園芸日誌
カラーはサトイモ科の球根で、耐寒性はありますが冬の間は室内に置きました。暖かくなって来てようやく芽が出て来ました。
芽が4つになりました。成長が早いですね。
まだ葉の部分だけですが、かなり伸びて来ました。葉が開いてしっかりしています。花芽はまだですが。。
緑色なので葉っぱかな?と思っていたらどうやら花の蕾のようです。
蕾は漏斗状に広がり緑から白に変化して花になりました。なんか不思議な花ですね。
育て方のワンポイントアドバイス
真夏の直射日光は避けた方が無難です。日陰に移して下さい。
乾燥に弱く育ちが悪くなるので、常に湿り気のある土壌にしておくこと。