クージーのウキフカセ釣り講座

海釣り初心者におすすめ!釣り竿(ロッド)厳選5モデルの紹介

竿先

これから堤防や磯で海釣りを始めたい方や始めたばかりの初心者にとって、どんな磯竿(ロッド)を選べばいいのか?皆目見当が付かないと思います。

そんな方を対象に、魚とのやり取りが十分楽しめる人気ブランドのダイワとシマノのおすすめの磯竿(ロッド)を厳選5モデル紹介しています。後々後悔しないためにも必見です。

【関連講座】

  矢印1  海釣り用釣り竿(ロッド)の選び方

  矢印1  海釣り初心者向けロッドの扱い方とライン操作

目次
  1. 汎用タイプのおすすめ磯竿
    1. シマノ  ホリデー  イソ  1.5号
    2. ダイワ  リーガル  1.5号
  2. ウキフカセ釣り専用タイプのおすすめ磯竿
    1. シマノ  アドバンス  磯  1.5号
    2. ダイワ  銀狼  冴  1.5号
    3. シマノ  鱗海(りんかい)マスターチューン  1.5号

汎用タイプのおすすめ磯竿

堤防や磯用の汎用竿は、ウキフカセ釣りをはじめアジ・イワシなどのサビキ釣りやアオリイカのヤエン釣りなど幅広く対応出来ますので、1本持っていると非常に重宝します。価格もリーズナブルですので揃えて置きたいモデルです。


point 

シマノ ホリデー イソ 1.5号

入門用としておすすめする防波堤・磯用の定番モデルです。1万円を切る価格ですが、カーボン素材を刷新することで快適な操作性を実現した、磯でも十分通用するモデルです。

ただし、自重が200gを超えるので長時間持ちっぱなしの釣りだと多少腕に疲れを感じるかも知れません。

 矢印1  楽天市場で詳しく見る

 矢印1  ヤフーショッピングで詳しく見る

 矢印1  Amazonで詳しく見る



point 

ダイワ  リーガル  1.5号

1.5号から5号までと太め設定のモデルです。ウキフカセ釣りであれば1.5号がおすすめです。堤防からちょっとした磯までいろいろ応用できる使い勝手の良い外ガイドロッドです。

ウキフカセ釣りは勿論、アオリイカのヤエン釣りやサビキ釣りにも最適です。ただし、こちらも自重が200gを超えるので長時間持ちっぱなしのウキフカセのような釣りだと多少腕に疲れを感じるかも知れません。

 矢印1  楽天市場で詳しく見る

 矢印1  ヤフーショッピングで詳しく見る

 矢印1  Amazonで詳しく見る


ウキフカセ釣り専用タイプのおすすめ磯竿

ウキフカセ釣り専用の磯竿は、魚とのやり取りが楽しめるよう比較的細いモデルが多いです。対象魚や狙う魚の大きさによって使い分けることになります。


point 

シマノ  アドバンス  磯  1.5号

1号から5号まで10モデルあるウキフカセ釣り用のモデルです。上位機種に採用されているボディ構造を持ち、強さと軽量化を実現したコストパフォーマンスの優れたモデルです。

価格的にみても入門用として最適かと思います。初心者とは言え、多少こだわりを持つ人におすすめします。

 矢印1  楽天市場で詳しく見る

 矢印1  ヤフーショッピングで詳しく見る

 矢印1  Amazonで詳しく見る



point 

ダイワ  銀狼  冴  1.5号

00号から1.5号まで9種類のラインナップです。00号で164g、1.5号で189gと少し重めです。クロダイ用にチューンされたモデルで、反発力が抑えられており大きく曲がってからの戻りがゆっくり起きて来る分、魚の引きがよりダイナミックに味わえます。

入門用としては価格的に少しハードルが高いですが、ゆくゆくは使ってみたいモデルになると思います。

 矢印1  楽天市場で詳しく見る

 矢印1  ヤフーショッピングで詳しく見る

 矢印1  Amazonで詳しく見る



point 

シマノ  鱗海(りんかい)マスターチューン  1.5号

0号から1.5号まで8種類ラインナップされていますが、初めは1.2号か1.5号が扱いやすいと思います。0号で150g、1.5号でも165gと軽量で長時間持っていても疲れ知らずです。

粘りにこだわったロッドで気持ちよく曲がり、曲がれば曲がるほど魚を浮かせやすくなり魚とのやり取りが楽しくなります。

このモデルも入門用としては価格的に少しハードルが高いですが、ゆくゆくは使ってみたいモデルになると思います。クージー一押しです。

 矢印1  楽天市場で詳しく見る

 矢印1  ヤフーショッピングで詳しく見る

 矢印1  Amazonで詳しく見る



よく読まれている記事

仕掛け

基本的な道具や仕掛けの説明


足の遅い餌取り

比較的効果がある餌取り対策について


コマセ_

オキアミと配合餌が基本!コマセの作り方


道糸

釣果が変わる!!道糸(ライン)の選び方


コマセ同調図

なかなか釣れない理由