岩船港と瀬波温泉との間に位置し、岩船海水浴場の北側に数本の突堤があります。ルアーマンが多いですが、クロダイの実績もあるところです。
日本海東北道の『神林岩船港IC』、もしくは『村上瀬波温泉IC』で下ります。『神林岩船港IC』の方が近く10分もかからないで行けると思います。岩船港を左手に見ながら通り過ぎ、海岸道路に出て瀬波温泉方面すぐの所です。
『 岩船夕日の森 森林公園 』から海岸道路を横切り階段を下りると砂浜で、駐車スペースからすぐ行ける楽勝の釣り場です。
手前の浅場を除けばほとんと全てが釣り場となります。ただし、根が多いので根掛かりが頻発します。出来れば、潮が澄んでいるときに事前に確認しておいた方が無難です。地元の人でないとなかなか難しいですが。。。
<駐車場>
海岸道路の両脇に駐車スペースがあります。また、岩船夕日の森 森林公園内の駐車場が利用出来ます。
<餌屋>
付近にはありません。岩船港南側の港入り口付近にあります。お忘れなく。
<コンビニ>
北の瀬波温泉方面へ少し行ったところにあります。
<鮮魚店>
岩船港市場手前に漁協直営の直売所があります。また、瀬波温泉方面へ少し行ったところに岩船港鮮魚センターがあります。
<食堂>
付近にはありません。岩船港直売所に隣接した漁師食堂があります。
<トイレ>
岩船夕日の森 森林公園内にあります。
<コスパ最高レベル!汎用スピニングリール>
初心者におススメ、バス釣り・ジギング・堤防・・・どんなシーンでも対応可能な汎用モデル!1000〜7000番のラインナップ、軽量・コスパもバツグンです
岩船夕日の森 森林公園の駐車場です。100台収容の広い駐車場なので、海水浴シーズンの週末以外は駐車に困ることはないでしょう。
右手の一段高くなっているところが夕日の見える公園で、日本海が一望出来ます。中央の建屋はトイレです。
一段高くなった公園内C地点から左側を見ています。遠くに岩船港西堤防が見えています。その手前からこの公園まで岩船海水浴場となっています。
沖に横2本並んでいるテトラ帯では大型クロダイが釣れるのでマイボートで渡る人もいます。
正面を見ています。岩船海水浴場に一番近い突堤が見えています。突堤の左右の沖に波消しブロックが入っていて、先端付近はいかにも釣れそうな感じがします。
右側を見ています。2本・3本・4本・・と同じような突堤と沖の波消しブロックが続いています。どこが一番釣れるか?は、やってみなけりゃわかりません。クージーは3本目までしか経験がありませんが、似たり寄ったり?
道路を横切るとすぐ階段があり砂浜に出られます。写真は岩船海水浴場側1番目の突堤を見ています。
1番目の突堤の付け根付近から突堤全体を見ています。変わった形のコンクリートブロックを並べただけですので、隙間だらけです。ところどころぐらつくブロックもありますので、足元には十分注意して下さい。
岩船海水浴場の方を見ています。根が多いですが投げ釣りでキスが狙えます。
先端付近から沖に沈む右側の波消しブロックを見ています。突堤からかなり距離があるので、このまわりを直接狙うのはちょっと無理ですね。
ゴムボートで渡る人もいます。少しだけ沖ですがクロダイの釣果はグーンと上がるみたいです。
突堤先端です。波っ気があるとすぐ被ります。危険を感じたら中央より手前で釣りましょう。
振り返って陸左側を見ています。ご覧の通り、海面までの高さがあまりありません。波は高いときやうねりがあるときは要注意です。
<岩船港鮮魚センター>
岩船港から海岸線を北上した瀬波温泉街の手前に岩船港鮮魚センターがあります。地元で水揚げされた鮮魚をはじめ干物などの加工品を豊富に取り揃えています。
1Fの軽食コーナーや2Fのお食事処もあり、観光客が必ず立ち寄る人気スポットです。
<道の駅「 関川 」の温泉&足湯>
岩船港から国道290号線を経由して国道113号線を山形県小国町方面へ約20km行ったところに、道の駅・関川があります。
ここには、えちごせきかわ桂の関温泉ゆ〜むがあり、大人500円で温泉に入ることが出来ます。
また、道の駅売店前には足湯があります。釣りやアウトドアレジャーで疲れたときには特にお勧めです。ここの駐車場は車中泊をする人が多いです。
道の駅売店ではシーズン中鮎の塩焼きが食べられます。但し、売店は午後6時には閉店しますのでご注意を。
<岩船夕日の森 森林公園>
岩船海水浴場近くの海岸道路沿いにある公園です。こじんまりした公園ですが、高台で海が180度見渡せる夕日ウォッチングには最適な場所です。
<人気観光スポット>