新潟県網代浜船溜り堤防の釣り場を紹介しています。東港の管理釣り場と隣接しており、共に人気のある釣り場です。
初心者からファミリー・ベテランまで海釣りを気軽に十分楽しめるところです。
村上市方面からは日本海東北道『聖籠新発田IC』、新潟市方面からは『豊栄新潟東港IC』で下ります。『聖籠新発田IC』の方が近く15分程度で、初めてでも迷わずに行けると思います。
海に向かって左手は東港管理釣り場、右手は網代浜海水浴場となっています。
網代浜船溜り堤防は全域で釣りが可能でしたが、2015年よりF地点付近に新たな鉄柵が設けられました。鉄柵は高く回り込みが出来ないようになっていて、これより先の堤防へは簡単には行けません。(;´Д`)
湾内はファミリーフィッシングもOKですが船溜り周辺は入れませんのでお気を付け下さい。
<駐車場>
網代浜海水浴場のすぐ後ろにある駐車場が堤防に近くて便利です。港内マリーナの駐車場は関係者以外利用出来ません。
<餌屋>
港手前に一軒、また、113号国道沿いの網代浜交差点付近にもあります。
<コンビニ>
付近にはありません。113号国道沿いの網代浜交差点付近にあります。
<食堂>
付近にはありません。
<トイレ>
網代浜海水浴場の駐車場の東側『聖籠町海のにぎわい館(B地点)』にあります。但し、閉館時は使用出来ませんので注意して下さい。
網代浜海水浴場すぐそばの駐車場です。駐車場は整備されていて広さも十分です。海水浴シーズン以外はいつでも止められるでしょう。写真右側がすぐ砂浜で海水浴場となります。
網代浜船留り全景です。右手船留り側は門が開いていても関係者以外の車両は入れませんので注意して下さい。港内はアジ・メバル・アイナメ・ソイなどが狙えます。
ここのテトラは小型なので乗りやすいです。先端は潮通しがよくいろいろな魚が狙えます。正面に見えるのが堤防の先端付近です。
海に向かって伸びる堤防を見ています。海水浴場の駐車場から砂浜に出て、堤防の付け根から上に上がります。左手が船溜りとなります。
右側堤防の下は投げ釣りやウキ釣りが出来ます。ただし、低く波が被りやすいので無理は禁物です。
港内船溜りを見ています。関係者はここまで車を乗り入れることが出来ますが一般は釣り禁止です。
港内に向かって小さな堤防が伸びています。(中央やや上の方)ここもポイントですが一般は進入出来なくなりました。
写真の鉄柵は以前のもので柵の格子は大人一人が余裕で通れる大きさなのですり抜けられました。しかし、2015年から新たな鉄柵が設けられ簡単には入れなくなりました。
ここから先がいい釣り場だったのですが・・残念です。(;´Д`)
先端側を見ています。堤防が左に折れたところです。右側は外海、左側が港内となります。この辺が一番高くなっているので注意して下さい。
外海側を見ています。この辺は大きめのテトラが入っており入れるところが限られてしまうのでベテラン向けでしょう。フグなどの餌取りが多いところです。
隣りの東港管理釣り場堤防から枝分かれした堤防を見ながらの釣り座となります。
ここから先端までは一段低くなっています。海面までの高さも適度で非常に釣りやすい場所なので人気の釣り場です。写真左上の真横に走っている堤防が、東港管理釣り場です。
隣の新潟東港管理釣り場J地点から堤防先端付近を見ています。堤防を取り巻くようにテトラが入っていて、フグなどの餌取りが多いところです。
<網代浜海水浴場>
網代浜船留りに隣接しているこじんまりとした海水浴場です。駐車場は無料で広く、すぐ目の前が海水浴場となっており利便性がいいです。この辺で釣りをする時にもここの駐車場を利用します。
海水浴シーズン中はサーフィンや水上スキーなどのマリンスポーツは禁止となります。比較的空いているので、ファミリーでのんびり水遊びをするには絶好の場所です。
海に向かって右手(写真の左奥の方)には足場の低い突堤があり、カニ取りなど磯遊びならぬ突堤遊びも出来ます。砂浜寄りの堤防は比較的安全ですので、小学生くらいの子供でも遊べると思います。
<聖籠町海のにぎわい館>
B地点にある聖籠町海のにぎわい館です。館内にはトイレ・休憩所・有料シャワーなどがあります。休憩所からは港内が一望出来ます。
こちらの駐車場とトイレは、閉館時は使用出来ませんので注意して下さい。
<人気観光スポット>